まずは目標設定が大事です。ただ「成績を上げる」ではなく、様々な目標を立てないといけません。将来の目標はもちろんですが、次の学年、学期の目標でも良いでしょう。何をどれ位頑張れば良いのかの目安を持たないと努力は続けにくいものです。
結果を出すためには、テスト前だけの勉強では足りません。また、結果が出たとしてもその時ばかりのものになってしまいます。中学生の場合、部活との両立も重要な検討材料です。個々の様々な背景の違いに合わせた学習計画を立てることが成功の秘訣です。
何かを暗記するにも、その方法はいろいろです。そして、それは個人個人の好みの問題でもあります。ただし、基本は集中して、しっかりと書き、完全に覚えるまで繰り返すこと。また、暗記で得た知識をもとに問題演習を数多く解くことも絶対に必要なことです。十分な前提知識がないままに問題を解いては、その効果は??です。学校や塾の授業中に必要なことを覚えてしまう、という勉強法もあります。英語や社会、そして理科の1部のような暗記科目と、授業内で習った経験をもとに応用・利用させる数学・国語とを同じ勉強法で良いわけがありません。
成績アップのレシピは以上です。「どうすれば成績が上がるか」自体は、実はそんなに特別なことではありません。
問題は「継続力」にあります。
そもそも勉強すること、努力することは、決して簡単なものではありません。したがって、結果が出る前に諦めてしまうことが多いのです。やっていることに間違いはないのに途中で飽きてしまう、もう少し頑張り続ければ必ず結果が出てくるのに止めてしまう、実に勿体ないことです。
成績アップは、そのやり方はシンプルですが、継続しないと容易には結果が出ません。だからこそ、支えが必要なのかもしれません。
上記を中心に行い、やる気につながるように働きかけます!
それぞれの現状と目標を一律の授業でまかなうことは困難です。また時間制限のある中で、広い範囲を網羅することもできません。トーゼミFitの定期テスト対策では、多くの勉強時間を確保すること、テスト勉強を通して自分に合った勉強法を探すことを、そして何よりも成績結果を出すこと、を目的に「定期テスト対策授業」と「テスト勉強会」を実施し、さらなる成績アップを目指していきます。
塾に来ている日に対策授業を組み、平日で実施できるようにします。
土日も部活で頑張っている生徒さんに、無理なく参加できるように配慮しました。
科目取得例(価格は税込)
■英語が苦手な中1Aくんの場合
英語ベーシック + 数学β = 月謝9,900円(弟妹は4,950円)
■公立トップ校合格を目指す中2 Bさんの場合
英語アドバンス + 数学α + 国語 = 月謝16,500円(弟妹は8,250円)
■基礎 から応用までを勉強し たい中3Cくんの場合
英語ベーシック + 英語アドバンス + 数学 α + 数学β + 国語 = 月謝23,100円(弟妹は11,550円)
●算数
弱点・苦手単元にポイントを絞った授業で、学校内容を解説します。
理解した後は、宿題を通して、その定着を図ります。
●国語
記述力が求められる将来のためには、じっくりと時間をかけた取り組みが必要です。文章の正確な読み取りから始まり、言葉の意味の確認そして理解、闇雲に問題を解くのではなく、トーゼミオリジナルの国語指導法で表現力・記述力を鍛えます。
●英語
「聞く」「話す」「読む」「書く」の4技能の総合学習により、小学生から世界標準TOEIC®600点、英検2級合格レベルのコミュニケーション英語力習得を目指します。
学校の授業に対応した新小英コースもあります。(実施していない校舎もあります)
●中学部SGコース全学年対象
弱点、苦手科目の克服、部活との両立が目的自分の目的に合わせて、下記のクラス(1科目50分)を選択、組み合わせをすることができます。
各単元の基礎を徹底するコース。導入から分かりやすく指導します。
基本を確認した上で、応用問題にチャレンジします。
教材は学校の教科書です。ワークを利用し、毎回が定期テスト対策です。
応用力を養成するためのコース。文法から長文読解まで対応します。
トーゼミオリジナル教材「エキスパート」(中3用)を利用し、表現力と記述力を鍛えます。
中3は通常授業より理科・社会の授業を実施します。(各50分)3月から北辰テスト・公立高校入試対策に主眼を置き「1・2年内容の基本事項」を確認しながら授業を行います。そして、来るべき入試改革に向け、記述力アップを目指します。
(※中2の理社は50分となります。)
※KKコースには成績等の条件がございます。詳しくはお尋ねください。
浦和・浦和一女・大宮・川越・川越女子をはじめとした公立トップ校合格が目標
公立トップ校に合格するためには、当日の得点力はもちろんですが、総合的な普段の評価(=通知表)も高いものが求められます。高い意識が求められるKKコースは、3教科ないし5教科のみの選択となります。(各教科100分授業、ただし中3理社のみ1科目50分)
【公立】浦和・浦和一女・大宮・市立浦和・川越、川越女子、熊谷、熊谷女子
【私立】慶応志木、早大本庄、立教新座
KK生の中から、さらに選抜された生徒を対象にクラスを設定することがあります。
コース | コマ数 | 授業時間 | 月謝(税込) |
---|---|---|---|
レプトン (英語) |
1コマ | 50分× 1 / 週 | 8,470円 |
2コマ | 50分× 2 / 週 | 10,120円 | |
3コマ | 50分× 3~ / 週 | 3コマ以降はお問合せください | |
SG(国語・算数・小学英語)/ 計算スピード マスターコース |
1コマ | 50分× 1 / 週 |
5,500円 |
2コマ | 50分× 2 / 週 | 8,250円 (弟妹は4,125円) |
|
3コマ | 50分× 3 / 週 | 11,000円 (弟妹は5,500円) |
コース | 科目 | 授業時間 | 月謝(税込) |
---|---|---|---|
レプトン週1 算国英併用 |
レプトン+算国英1科 | 100分/週 | 9,970円 |
レプトン+算国英2科 | 150分/週 | 12,720円 | |
レプトン週2 算国英併用 |
レプトン+算国英1科 | 150分/週 | 11,620円 |
レプトン+算国英2科 | 200分/週 | 14,370円 |
学年 | コース・科目 | 授業時間 | 取得時限数 | 月謝(税込) |
---|---|---|---|---|
中1 | 英語アドバンス 英語ベーシック 数学α 数学β |
50分/コマ | 50分/週 | 8,250円 (弟妹は4,125円) |
100分/週 | 9,900円 (弟妹は4,950円) |
|||
150分/週 | 11,550円 (弟妹は5,775円) |
|||
200分/週 | 13,200円 (弟妹は6,600円) |
|||
国語 | 100分/週 | 9,900円 (弟妹は4,950円) |
||
英数国フルセット | 300分/週 | 16,500円 (弟妹は8,250円) |
||
学年 | コース・科目 | 授業時間 | 取得時限数 | 月謝(税込) |
中2 SG |
英語アドバンス 英語ベーシック 数学α 数学β |
50分/コマ | 50分/週 | 11,550円 (弟妹は5,775円) |
100分/週 | 13,200円 (弟妹は6,600円) |
|||
150分/週 | 14,850円 (弟妹は7,425円) |
|||
200分/週 | 16,500円 (弟妹は8,250円) |
|||
国語 | 100分/週 | 13,200円 (弟妹は6,600円) |
||
英数国フルセット | 300分/週 | 22,000円 (弟妹は11,000円) |
||
中2 KK |
英数国フルセット | 300分/週 | 22,000円 (弟妹は11,000円) |
|
学年 | コース・科目 | 授業時間 | 取得時限数 | 月謝(税込) |
中3 SG・KK |
英数国 | 300分/週 | 23,100円 (弟妹は11,550円) |
学年 | コース | 科目数 | 授業時間 | 月謝(税込) |
---|---|---|---|---|
中2 | 理科・社会 | 1科目 | 50分×1/週 | 2,750円 |
2科目 | 50分×2/週 | 5,500円 | ||
中3 (1学期) |
理科・社会 | 1コマ | 50分×1/週 | 2,750円 |
2コマ | 50分×2/週 | 5,500円 |
学年 | コース | 科目数 | 授業時間 | 月謝(税込) |
---|---|---|---|---|
中3 | SG・KK | 2科目 | 50分×4/週 | 8,250円 |
KK選抜 | 5科目 | 50分×7/週 | 14,300円 | |
中3 | SS選抜 | 3科目 | 90分×3/週 | 19,800円 |
5科目 | 90分×5/週 | 26,400円 |
学年 | 60分授業1回あたり |
---|---|
小学生~中2 | 2,750円 |
中学受験・中3 | 3,080円 |
高校生 | 3,190円 |